世界規模での危機の兆しです。
アメリカとメキシコでの豚インフルエンザは
WHOの調べで、メキシコの患者18人中
12人がアメリカの豚インフルと遺伝子の型が
一致したことを明らかにしました。
H1N1亜種で鳥・豚・人の混ざった新型です。
感染者も死亡者も拡大しています。
メキシコでの感染者は1004人になりました。
メキシコでの死亡者は68人になりました。
アメリカでの感染者が8人になりました。
現在、WHOの危機レベルフェーズは3ですが、
フェーズ4への引き上げを検討しています。
フェーズの意味について解説すると、
段階という意味ですが・・・
フェーズ3(現在のフェースです)
人人感染は無いか、または極めて限定的。
フェーズ4(現在検討されているフェーズ)
人人感染が増加している証拠がある。
フェーズ5
かなりの数の人人感染が有ることの
証拠がある。
フェーズ6
効率よく持続した人人感染が確率。
1004人に感染者の拡大が広がっているが、
人人感染によるものだろうと推測出来る。
多分早期にフェーズ4に移行すると
見ても良いかもしれない。
以前ブログで説明したが、
フェーズ4からフェーズ6までの進行は
かなり早く、フェーズ4の発表が遅れれば
いきなりフェーズ6に至る場合もある。
どちらにしてもWHOはは正確を重んじる為、
起きた地域での調査をするのに時間が必要だ。
検査・調査をしている間にも豚インフルは
広がっていくだろう。
収束宣言や封じ込め成功宣言が出るまでは、
フェーズが進行していると考えて行動した方が
賢いだろう。
GWはお出かけどころではないかもしれない。
【関連する記事】
- インフル個人対策の新兵器!
- 死亡者は世界で3000人超え!
- 新型インフルエンザ脳炎の発見方法
- 新型での世界の死亡者2000人越え!
- 国内死亡者10人目! これまでの流れまとめ
- 日本の感染予測シナリオの内容は?
- アメリカの死亡者9万人予測
- インフルエンザ流行宣言!!
- 新型インフルエンザ世界で1154人死亡!
- タミフル耐性 山口県でも発見!
- デブが原因でインフル悪化説
- 国内でもタミフル耐性が発見!どうする!
- 地味だが感染は拡大中
- WHOがフェーズ6宣言発令!
- なんだかんだで豚収束か?
- 52歳以上に免疫反応!CDC発表
- 新型インフルエンザお奨め自宅治療薬
- 簡易検査はザルだった!?
- 5/23 感染国・感染者まとめ
- 国内感染者338人!