2009年04月26日

豚インフル感染拡大中!81人死亡

新型感染症(豚インフルエンザ)の拡大が続いている。

アメリカでの感染者は11人になりました。
メキシコでの感染者数は1324人になりました。
メキシコでの死亡者が81人になりました。

増えてます・・・・。
WHOのフェーズ4発表は見送られました。
私の記憶が正しければ、大規模な人人感染が
確認された場合は、「フェーズ4発動」
になるはずでしたが、TVの説明をみると
継続的なな感染が進んでいることも
重要なファクターなようです。

今回はまだそんなに拡大していないという
認識のようです。
若しくは、パニックを警戒した発表です。

BBCの未確認情報で、200人以上死んでいるが
報道規制されているという記事がありますが、
これは未確認情報なので何とも言えません。

とりあえず、分かっていることは、4/16日には
メキシコは既に警戒態勢で、4/23日に発表されるまで
1週間で感染は収まらなかったし、
現在も感染は拡大しているという事実です。


季節的なインフルエンザという一部の見方がありますが、
ただのインフルエンザで軍隊が出てマスクを配る国が
あるとは思えないので、この時点でメキシコでの
インフルエンザは、普通ではないと考えるべきでしょう。

このまま世界に広がるかどうかは別ですが・・・・
というのも、潜伏期間が3日程度なので、広がるのを
押さえられるかもしれないということ。
タミフル・リレンザは有効だという点。
この2つの良い点があるので、このままの変異体が
変わらなければ、収まる可能性も十分あります。
いや、そうなって欲しいものです。
posted by ニコプラJ at 14:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 豚インフルエンザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック