アメリカでの感染者は11人になりました。
メキシコでの感染者数は1324人になりました。
メキシコでの死亡者が81人になりました。
増えてます・・・・。
WHOのフェーズ4発表は見送られました。
私の記憶が正しければ、大規模な人人感染が
確認された場合は、「フェーズ4発動」
になるはずでしたが、TVの説明をみると
継続的なな感染が進んでいることも
重要なファクターなようです。
今回はまだそんなに拡大していないという
認識のようです。
若しくは、パニックを警戒した発表です。
BBCの未確認情報で、200人以上死んでいるが
報道規制されているという記事がありますが、
これは未確認情報なので何とも言えません。
とりあえず、分かっていることは、4/16日には
メキシコは既に警戒態勢で、4/23日に発表されるまで
1週間で感染は収まらなかったし、
現在も感染は拡大しているという事実です。
季節的なインフルエンザという一部の見方がありますが、
ただのインフルエンザで軍隊が出てマスクを配る国が
あるとは思えないので、この時点でメキシコでの
インフルエンザは、普通ではないと考えるべきでしょう。
このまま世界に広がるかどうかは別ですが・・・・
というのも、潜伏期間が3日程度なので、広がるのを
押さえられるかもしれないということ。
タミフル・リレンザは有効だという点。
この2つの良い点があるので、このままの変異体が
変わらなければ、収まる可能性も十分あります。
いや、そうなって欲しいものです。
【関連する記事】
- インフル個人対策の新兵器!
- 死亡者は世界で3000人超え!
- 新型インフルエンザ脳炎の発見方法
- 新型での世界の死亡者2000人越え!
- 国内死亡者10人目! これまでの流れまとめ
- 日本の感染予測シナリオの内容は?
- アメリカの死亡者9万人予測
- インフルエンザ流行宣言!!
- 新型インフルエンザ世界で1154人死亡!
- タミフル耐性 山口県でも発見!
- デブが原因でインフル悪化説
- 国内でもタミフル耐性が発見!どうする!
- 地味だが感染は拡大中
- WHOがフェーズ6宣言発令!
- なんだかんだで豚収束か?
- 52歳以上に免疫反応!CDC発表
- 新型インフルエンザお奨め自宅治療薬
- 簡易検査はザルだった!?
- 5/23 感染国・感染者まとめ
- 国内感染者338人!