先日TVでアンビリーバブルを見たのですが、
ビブリオ・バルニフィカスという細菌による
感染症についてやっていました。
思いのほか恐ろしい症状にびっくりしました。
TVでは患者は発症から72時間で7割近い人は
死亡するという恐ろしい話でした。
症状は発熱してその後、手足の痛み。
数時間後には手足の壊死が始まり、
抗生物質が効くまもなく死亡するようです。
この菌は海水に存在していて、温暖化の
影響で日本の各地で存在しています。
通常、健康な人は被害は無いのですが、
肝臓に疾患のある人はハイリスクだそうです。
体内の鉄分が高い人は危ないらしいです。
肝臓が悪いと血中の鉄分が高めになるようです。
私は釣りでよく海に行きますし、釣った魚や蟹は
当然食べます。
健康診断で肝臓の数値も少し高いので、
人事では有りません。
手足に尋常ではない痛みが起きた場合は、
ビブリオ・バルニフィカスを疑うことにします。
発見が遅れると確実に死にそうです。