の患者のうち、9人が肥満だった。
喘息や糖尿病患者が重篤化しやすいのは知られていたが、
肥満が重篤化の原因になっている可能性が高い。
国内でのワクチン製造は3000万人分作れる製造スペックしか
ない。季節性用も作らなければならないから、新型用は
この数字になったわけだ。
枡添大臣は2000万人分は海外から輸入する計画を
10日に明らかにしたが、実際輸入できるかは分からない。
そもそもこの人数を割り出す方法はなんだろうか?
こういった技術は、日本は得意なはずである。
輸入するより、輸出する側に回るべきだ。
国内にはワクチンを製造できる工場は4箇所しかない。
世界にお金を支援するより、医薬品を支援した方が
よい事もある。国内のワクチンは製造できる分の
最低スペックは持つべきだろう。
粗悪なワクチンは危険だ。
私は輸入物の危ないワクチンは摂取したいとは思わない。
できることなら国内産のワクチンが欲しいものだ。
【関連する記事】
- インフル個人対策の新兵器!
- 死亡者は世界で3000人超え!
- 新型インフルエンザ脳炎の発見方法
- 新型での世界の死亡者2000人越え!
- 国内死亡者10人目! これまでの流れまとめ
- 日本の感染予測シナリオの内容は?
- アメリカの死亡者9万人予測
- インフルエンザ流行宣言!!
- 新型インフルエンザ世界で1154人死亡!
- タミフル耐性 山口県でも発見!
- 国内でもタミフル耐性が発見!どうする!
- 地味だが感染は拡大中
- WHOがフェーズ6宣言発令!
- なんだかんだで豚収束か?
- 52歳以上に免疫反応!CDC発表
- 新型インフルエンザお奨め自宅治療薬
- 簡易検査はザルだった!?
- 5/23 感染国・感染者まとめ
- 国内感染者338人!
- 国内感染者263人 関東に上陸!