WHOの発表で、9月6日までの世界での死亡者数が3000人を
超えたようです。(3205人)
先月発表されたのは8月22日までで、2185人の死亡者でしたが、
15日で約1000人の増加です。
実際の感染者数はかなり多いとは思いますが、現在分かっている
感染者総数は約28万人です。
日本のように医療が整っていない国もあるので全く参考になりません。
単純に計算すれば、月に2000人ぐらい死亡者が出るかもしれません。
来年には1万人を超す可能性があります。
ワクチン接種が始まるので、そこまで死亡者が出ないかもしれませんが、
間に合わない・足りないを考えれば、このまま増加傾向で進む可能性は
有るように思います。
ワクチンの不足分を中国から輸入するらしいです。
自己負担金も8000円程度で、2度の接種が必要なようです。
不確定情報ですが、本当ならちょっと心配です。中国製。
2回の接種も大変ですね。
【関連する記事】
- インフル個人対策の新兵器!
- 新型インフルエンザ脳炎の発見方法
- 新型での世界の死亡者2000人越え!
- 国内死亡者10人目! これまでの流れまとめ
- 日本の感染予測シナリオの内容は?
- アメリカの死亡者9万人予測
- インフルエンザ流行宣言!!
- 新型インフルエンザ世界で1154人死亡!
- タミフル耐性 山口県でも発見!
- デブが原因でインフル悪化説
- 国内でもタミフル耐性が発見!どうする!
- 地味だが感染は拡大中
- WHOがフェーズ6宣言発令!
- なんだかんだで豚収束か?
- 52歳以上に免疫反応!CDC発表
- 新型インフルエンザお奨め自宅治療薬
- 簡易検査はザルだった!?
- 5/23 感染国・感染者まとめ
- 国内感染者338人!
- 国内感染者263人 関東に上陸!