シルバーウィークに突入しましたが、ちょっと心配があります。
新潟の地震を2度とも予知した人がいますが、今回もこのシルバーウィーク後半から
27日にかけて大地震を予告しています。
色々な人たちが地震の予測をやっていますが、なかなか的中はしません。
実際予知は非常に難しいらしく、研究はされていても、事前の予知は不可能だという
研究者は数多くいます。現在地震速報などは、地震直後のS波とP波のタイムラグを
使った速報で予知ではありません。
私が個人的に支持しているのはオゾンの数値で予知が出来る可能性があることです。
個人的に分析をされている方で結果的に予想を的中させた人がいるわけですが、
2度も的中されると、なにやら不安な気持ちにさせられてしまいます。
今回はシルバーウィーク後半から27日の間で大地震が日本に来るような予測ですが、
場所を特定出来ないのは残念です。大地震と言うなら震度5以上でしょう。
まあ地球上の日本となれば十分特定なのかもしれませんが・・・・・・
一概に予知と言っても地震には種類があるかも知れません。
ある種の地震には予測が出来ても、違う種類の地震には当てはまらないことも
あるのかもしれません。そういった意味では何種類かの予知を継続的に
観察していくことも大事だと思います。
科学的検証ならば要素があります。
まずは、場所・日時・震度です。どんな予知でもこれが欠けていては検証出来ません。
今回はある程度満たしているので検証出来ます。
的中歴がある人なので、かなり気になりますが、今回はどうでしょう。
休み中に大地震は来るのでしょうか・・・・・
休みですから、地震用セットを見直しながら見守る予定です。